おはようございます!
鹿児島市下荒田にある鍼灸整骨院nagasakiです!
今回は整骨院って何をするところかを書きました!!
整骨院の先生はみんな柔道整復師という国家資格を持っております。
柔道整復師とは
柔道整復師は、国家資格を持つ医療専門職で、骨折や脱臼、捻挫、打撲、挫傷(いわゆる「ケガ」)の治療やリハビリを行います。
日本の伝統的な徒手医療である柔道整復術を用い、自然治癒力を活かした治療を目的としています。
条件とは(資格取得までの道のり)
1. 専門学校または大学
•修業年限:専門学校・大学で3年間学ぶ(昼間部または夜間部)。
•カリキュラム:医学の基礎(解剖学、生理学など)、柔道整復学、臨床実習を含む幅広い知識と技術を学ぶ。
2. 国家試験受験資格
•卒業後、柔道整復師国家試験を受験し、合格することで資格を取得。
柔道整復師が行える範囲
対象となる症状
柔道整復師の治療対象は、主に以下の外傷やケガです:
1.骨折:軽度の骨折に対する応急処置や固定。
2.脱臼:脱臼の整復(※医師の同意が必要な場合あり)。
3.捻挫:関節をひねった際の治療やリハビリ。
4.打撲:ぶつけた際の内出血や腫れに対応。
5.挫傷:筋肉の損傷(肉離れなど)の治療。
治療方法
柔道整復師は、主に以下の技術を用います:
•徒手療法(手技):ケガの整復や関節の調整。
•固定法:ギプスやテーピングによる固定。
•リハビリ:ケガ後の機能回復のサポート。
柔道整復師の特徴と注意点
1.保険適用
•健康保険が適用されるのは、上記の外傷に限られます(慢性的な肩こりや腰痛には保険適用外)。
2.施術範囲の制限
•骨折や脱臼に関しては、医師の診断が必要な場合があるため、完全に独立して治療を行うのではなく、医師との連携が求められる場合もあります。
柔道整復師の活躍の場
•接骨院・整骨院:一般的な勤務先。
•スポーツトレーナー:選手のケガのケアやリハビリを担当。
•医療機関:病院やクリニックでのリハビリ業務。
•介護施設:高齢者の身体機能維持やリハビリをサポート。
柔道整復師は、日常生活の中で発生するケガの治療や回復を支える重要な存在だと僕は思っております。
ぜひ怪我などでお悩みの方や慢性的な痛みでお困りの方(保険適応外)ご相談ください!!