おはようございます!
鹿児島市にある鍼灸整骨院nagasakiです!
今回は手首の痛み『ドケルバン』です。
ドケルバン病(正式名称:ド・ケルバン病、De Quervain病)は、手首の親指側にある腱鞘(けんしょう)が炎症を起こすことで生じる疾患です。特に、長母指外転筋腱と短母指伸筋腱が通る腱鞘が炎症を起こし、痛みや腫れを引き起こします。
主な症状
・親指側の手首の痛みや腫れ
・親指を動かすと痛みが強くなる
・手首を曲げたり、親指を握った状態で手首を小指側に倒すと痛みが増す(フィンケルシュタインテストで確認)
・重症化すると、親指や手首の動きに制限が出る
原因
・繰り返し動作(パソコン作業、スマホ操作、育児など)
・スポーツや楽器演奏での手首や親指の酷使
・女性に多い(特に妊娠・出産後や更年期など、ホルモンの変化が影響することも)
当院での治療法
• 安静:サポーターやテーピングで動きを制限
関連のある筋肉の緊張をとりストレッチやテーピングで痛みを軽減させます!
また、鍼やラクリスで腱鞘の動きをよくしていきます!
痛みなどありましたら、ご相談ください!!
腰、肩の痛みでお困りの方
鹿児島市下荒田にある鍼灸整骨院nagasakiへ
鹿児島市電 騎射場駅徒歩7分
脊柱管狭窄症 椎間板ヘルニア すべり症 坐骨神経痛 五十肩