おはようございます!
鹿児島市下荒田にある鍼灸整骨院nagasakiです。
新生活になってしっかり寝れていますか??
今日は睡眠とタンパク質についてです!
いい睡眠を取るために必須アミノ酸に含まれるトリプトファンファンというタンパク質が重要になってきます。
トリプトファン を摂ることでセロトニン(幸せホルモン) が作られます。
夜になるとセロトニンが メラトニン(睡眠ホルモン)に変換されます!
暗くなると脳の松果体がメラトニンが分泌され睡眠スイッチが入り眠たくなります。
また、寝てる間に筋肉の修復や成長ホルモン分泌にタンパク質が使われます。
なので、いい睡眠を取るためにはタンパク質が必要です!
筋トレをする方、ダイエットする方、身長を伸ばしたい人はタンパク質は大事です!
【トリプトファンを多く含む食品】
・牛乳・ヨーグルト・チーズ(乳製品)
・大豆製品(豆腐、納豆)
・卵
・ナッツ類(アーモンド、くるみ)
・バナナ
・七面鳥・鶏むね肉
・オートミール
※「炭水化物」も一緒に摂ると、トリプトファンが脳に届きやすくなります。
ぜひいい睡眠を取るためタンパク質を摂ってください!
腰、肩の痛みでお困りの方
鹿児島市下荒田にある鍼灸整骨院nagasakiへ
鹿児島市電 騎射場駅徒歩7分
脊柱管狭窄症 椎間板ヘルニア すべり症 坐骨神経痛 五十肩
公式HP